介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

みんなで血圧測定

先日、母の脈があがっていたことを知らずに、飲み込みの練習をして、

むせがひどかったことがありました。それで、看護師さんから、

脈が高い日には、飲み込みの練習など、負担がかかることは避けた方がいいですね、

と言われました。

 

それをきっかけに、実家で父がつかっているオムロンの家庭用血圧計測器を

ホームの母の部屋に持ち込み、母の血圧や脈を計り、通常と確認してから、

飲み込みの練習をすることにしています。

 

せっかく持ち込んだので、父や私もその血圧計で、毎日計測するのが習慣になり。

 

私は血圧低めで、上が90〜110、下が60〜70、脈は55〜65くらいで

安定しているのですが、父は、きょう計ってみると、

血圧は105/74、脈は92にも!

母が、血圧は100〜120/50〜70、脈は50〜70くらいで安定しているのと比べても

父のきょうの脈は、速いです!!

 

看護師さんに相談したいくらいだけど、父は、面倒みてもらうための

お金は払っていません。。。

 

とりあえず、本日はやり過ごしました。

元気は血圧計で、どこまで正確に計ることができるものなんでしょう??

父は、月に1〜2回、近くの診療所にチェックしてもらいに行っていますが、

もう少しマメにやるほうがいいのかな。。

答えはきっといろいろありそうで、高齢者の健康管理は、難しいです。

 

f:id:midoringer:20190909213211j:plain

#徐脈

#頻脈

#高齢者

#進行性核上性麻痺

#萩の花

#血圧計測計