介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

薬を使わず、様子見

きのうは終日、母のホームには行かずに過ごしました。 おそらく1年半振りくらい。 きょう、母はどんなかなと、ホームに行くと、 つくなり、看護師さんに呼び止められました。 「きょう○○さん、血圧が80台ー40台で、脈も40〜50と低くて、 いつもの脈を抑える…

ウイルスの脅威

コロナウィルス、ネットを見るたび、だんだん深刻さが増していて。 弟のアドバイスで、ホームの母の部屋の入り口にも、消毒液を用意しました。 外からやって来る父や私が、まずは菌を持ち込まないようにしないと。 母をはじめ、ここにいる高齢者の人たちは、…

1日シフト

きょうは、初めて1日シフトの日。 母の面会を、私1人で行います。 と、思っていたのに。 ホームに着くと、駐車場に父の車がありました。 なんで? きょうから、1人シフトを設けるって言っていたのに。 心配なのか、小一時間、父はホームにいました。 母との…

歌うたいの午後

きょうはホームに、フルートとギターを演奏する人たちが、来てくれました。 お二人とも、白髪の紳士で、60代後半ぐらいに見えました。 みんなが知っている曲を演奏して、一緒に歌おうというイベントです。 会場の食堂には、総勢50名ほどが集まり、ステージの…

足湯に入る

きょうは、父は昔の同僚と食事会とのことで、 不在時間が長く、母のご機嫌が悪いです・・・。 クイズをしたり、テレビを見に行ったりしましたが、 時間を持て余し気味。 そう、足湯を試そう! 他の人の介護ブログをいろいろ見ていたとき、足湯をされているレ…

昔ご近所だった、青森から嫁いできたお母さん

きのうに続き、母と昔の話をしました。 ちょうど私と交替に来た父も交えて、40年くらい前の話なのに、けっこう はっきりとみんな覚えていました。 それは、弟や私が小学生だったころのことです。 近所に住む弟の友達のお母さんは、青森の出身でした。 リンゴ…

「じっとしときなさい」

ホームの母のそばにいて、母が眠ると、 私はストレッチや、腕をぐるぐる回したり、 何かしら、体を動かして、せわしなくしていることが多いです。 そんなとき、母が目覚めて、手やら足やらをバタバタ動かしている私に気付くと、 「じっとしときなさい」 と、…

デイサービスの初詣

寒かったここ数日がうそのような、冬晴れの気持ちのいいお天気のきょう。 デイサービスで、初詣に行きました。 以前から「デイサービスのお出かけに参加したいです」と意向を伝えていたので、 きのう、私に連絡が入り、現地で合流しました。 すぐに、皆さん…

移乗のテク

移乗とは、介護用語で、介護される人がベッドから車いす、 車いすからポータブルトイレなどへと、体を移す動きのこと。 たいていの場合、介護士さんや家族など、介護する人がその手伝いをします。 前に母が入院していた病院のスタッフの方々が、退院する前に…

休日を設ける

先日、父の鍵なくし事件があってから、父はすっかり自信をなくしています。 「もう、忘れっぽいのがどうしようもなくなった」と、自分の認知症を疑っています。 80歳過ぎたらみんな、認知症でも、そうでなくても、 多かれ少なかれへんなところがありそうだし…

欠けている前歯

人は、口に入るものを、ガシガシと噛み砕こうとする本能があるらしい・・・ 母は、その反応が特に激しいです。 口腔ケアのスポンジブラシの棒や、内視鏡カメラなど、 口に入ったとたん、ガシガシと噛みまくり。 それはもう、荒々しいネコ科の動物のような、…

鍵がない!(父)

きのう、父が自宅を出ようとしたとき、家と車とSECOMのキーとを 一緒にしたキーホルダーが、見当たらなくなったそうで。 探して見つからず、結局、合鍵で出かけることに。 それで、ホーム到着が少し遅れ、母はおかんむりでした。 父は、鍵を外に落としていた…

壁の貼りもの

母は、生け花が好きです。 4〜5年前まで、週に一度くらい、父と花屋に行き、季節の花を買って生けていました。 それのいくつかを父は写真に撮っていて、最近プリントしたものを、 母の部屋に持ってきて壁に貼りました。 きょう、部屋にきた介護士さんは、そ…

ケアマネさん訪問日

きょうは、ケアマネージャーさんが、来月の予定表を持ってこられました。 「何か、質問やご意見など、ありませんか」とおっしゃったので、 最近、変わった栄養注入のことについて聞きました。 咳等で、逆流しないように、液体からゼリー状のものに変えるとい…

部屋に梅を飾る

北西の季節風の吹く、冬型の天気のきょう。 午前中、実家の野菜畑の草取りに、夫と行きました。 さすがに寒かった〜。 でも、もらうばかりなので、少しは手伝わないとと思い。。。 でまた、お土産にだいこんと、レタスをもらいました。 「梅が咲いとうけん、…

母の笑いのツボ

先日、母と父と3人で、しりとりをしているときに、 母が息を吸えなくなるほど、笑ったことがありました。 しりとりで、私が「ちんすこう」と回答して、それを父が復唱しようとすると うまく言えなくて。 入れ歯をしているせいか、「しんしゅこう」みたいな…

帰る時間を聞く母

きょう、ホームの母に会うと、きのうの異常な眠気はおさまっていて、 血圧も100台ー70台の通常の数値に戻っていました。 きょうは、目を開けて、明るい空を眺めています。 せっかく起きているので、「なんかする?しりとり?クイズ?」と聞くと、 ほんとうは…

睡眠、睡眠zzz

クリスマスローズ きのう、昼過ぎに母のいるデイサービスの部屋へ。 「きょうは、お風呂の後、ずっと眠られていますよ」とスタッフの人。 隣に座り、顔を覗き込むと、いつもなら母は、 「あっち向いとって」と、うざがるのですが、 きのうはそれもなく、爆睡…

母の栄養形態変わる

きのうから、母の胃ろうの栄養の形が少し変わりました。 ゼリー状のものを管を通してお腹にいれることになり。 今まで液体のエンシュアだと、咳き込んだとき、逆流したり、 液の管を流れる動きが、ストップしたりしていたのが、 それによって、解消されると…

父の認知症試験

ここ数日、なんだか様子がおかしかった父。 運転免許更新のための、認知症テストを受けていました。 きょう、筆記試験を受けて、後日実技試験があるそう。 筆記の結果は90点台だったそうで、 きょうは、機嫌がよくなっていました。 昔、母が「お父さんは、わ…

歯科衛生士さんと、正月トーク

きょうは、今年初めての歯科衛生士さんの口腔ケア日。 口のお手入れをしてくださるほか、母の言葉のトレーニングの 時間もとってくださいます。 きょうも、ケアのあと、あいうえ〜と数分、声を出したほか、 「お正月は、どう過ごされましたか」という話に。 …

耳の遠い父と、滑舌悪い母

つばを口にためやすい母は、滑舌がとても悪いです。 そして、父は耳が遠くなり、聞き返したり、聞き違えたりすることが 増えました。 当然、この二人の会話は、通じにくい・・・。 同じ年齢で、仕事も同業で、けっこう普通の夫婦より、 会話が通じやすかった…

夕食前のテレビ時間

三が日を過ぎ、世の中は徐々に日常に戻りつつあります。 母のホームも、少なめだったスタッフは、いつもの人数に戻りました。 年末年始、長期に渡りお風呂サービスがストップしていたのですが きのう久しぶりに、母はお風呂に入れてもらいました。 髪の毛も…

自宅でお正月料理

新年、2日。 母は外出許可をとり、自宅に数時間帰りました。 父は、母が少ししか食べられないのを知りつつも、 母の分として一人前の雑煮を用意して、母を迎えました。 一年半まで前で、母の定位置だったキッチンのテーブルの一席。 そこに座っている母をみ…