介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

2023-01-01から1年間の記事一覧

一歩踏み出した父

きょう、父は初めて、一人で地域包括ケアセンターに相談に行きました。 やっと、やっと、介護認定を受ける気になったのです。 半年前、免許を返納してから、歩くことが増えました。 初めは、歩数計に何歩歩いたか、表示されるのを見て、 「きょうは8000歩か…

秋の風景

お昼ごろ、家の近くの公園を散歩しました。 黄色一色のイチョウが、遠くから目について。 紅葉した葉が、太陽に透けてきれい。。 こちらは、番外編。 自宅ベランダの、前回、つぼみの写真を載せた野ボタン。 その日の数時間後、きれいに開いた姿。(そして咲…

野ボタン

数日前からつぼみがぐんと膨らんで、「きょう咲くかな?」と、 毎日期待してきた野ボタン。 本日つぼみが開きました! 自宅のベランダにある植物で、花をつけるのはごくわずか。 同時期に咲いているのは1種類か2種類くらいなので、貴重なんです。 このしっと…

ヒヤッと

きのう、弟が来福。 いつもの、夜ご飯会は鍋でした。 肉あり魚あり、野菜あり、締めにはうどんと、豪華具材。 サイドには、脂がのったマグロの刺身があり。 とろける食感が、また贅沢! これは母に食べさせたいと、チャレンジと安易な思いが沸き上がり、 刺…

父、庭でこける

最近は、父の出来事をつづることのほうが多くなっていますが。。 庭にある柿が色づき始め、葉っぱも落ち始めました。 そうやって、実っている柿の姿があらわになるにつれ、 狙ってくる鳥たちも、増えてきます。 きのうは、父が庭掃除をしようと、庭に出ると…

キンモクセイと・・

土曜日、秋晴れのいいお天気になりました。 この日も、キンモクセイのある通りを歩きました。 街中の通りではあるけれど、街路樹の間に、 キンモクセイが植わっていました。 真っ青な空に伸びる、大きなキンモクセイの木。 下から見上げると、迫力があります…

秋空散歩 2023

日曜日、近所を歩きました。 少し汗ばむくらいだったけど、イチョウの木が黄色くなりかけていて。 青い空のした、風にゆれる大木を見上げ、季節が変わるんだなと実感。 この日の散歩の目的は、キンモクセイ。 空気の中に、キンモクセイが香ったら、さて、ど…

大分の週末

先週の土日は、大分の夫の実家に行きました。 夕方について、翌日昼に発つという弾丸旅でしたが、 もりだくさんの内容で、すっかりリフレッシュできました。 別府の海地獄と血の池地獄に行き。 ↑地熱による温室の池にあるスイレン。 ↑家では、親戚のお兄さん…

レモン

自宅のレモンです♪ 今年初めて、こんな大きさにまで成長しました。 レモンの苗木を植えてから今年で5年目かな。 今までは台風や大風のたびに、室内に鉢を入れていました。 風の被害は避けられても、それでも直径3cmにも満たないぐらいで、 風のせいではな…

姪に会う

先週の金曜日、母の姪が入所する施設に、 父母私で訪問しました。 母の姪、つまり私のいとこは、今、多分70歳ぐらいなんですが、 10年以上前から、神経の病気になり体が動かしづらくなっています。 母に比べては、まだ、自由が利くのですが。。 他県に住んで…

9月前半のできごと

9月に入り、仕事はそんなにない日々を過ごしています。 空いた時間には、違うことをしていて。 病院に行ったり、お米を買いに行ったり、週に一度くらい外に出る用事があると まあまあ、暇な感じではなくなり。 仕事が来ないのを都合よく感じているところ。 …

父の帰宅遅し・・

最近は、父のねたが続きます。 いろいろ気になったり、困ったりが多いので。 きょう父は、病院に行きました。 私が来て、言語の先生の時間が終わってからだから、 15時ぐらいに、「行ってきます」と外へ出ました。 それから3時間半たっても、帰ってきません…

9月9日

きょうは、9月9日、重陽の日。ということらしい。 昔の中国でいう節句のひとつ。 1月1日、3月3日、5月5日、7月7日に続く。。 昔の暦でいうと、9月9日はちょうど菊の花の咲くころで、 菊を酒に浮かべたりして、菊にまつわるイベントが行われていたようです。 …

父、大腸検査

本日は父のこと。 最近、父がやたらに 「お母さんのほうが長生きするけん、よろしくね」と言うから。 なんか変だなと思い、「体調でも悪いと?」と聞くと、 便に血が混じることがたびたびあるそうで。 「検査すればいいやん」と言うと、 「そうやね。そうし…

夕空

8月ももうすぐ終わり。 夕方は少し涼しくなりました。。 空には、積乱雲に、秋っぽい雲も。 夏の終わりは、いつもさみしくなります。 子どもの頃の、夏休みが終わるときの気分にいまだに支配されています。。 秋になると、母の外出もしやすくなるかな。 9月…

母の部屋

母の部屋には南西に向いた窓があり、そこには障子があります。 午後からは、太陽が窓全面から照り付け 冬はいいけれど、夏はエアコンなしではサウナ状態。。 そんな部屋でも、最近は夕方には陽射しが和らいできました。 日中は障子を締め切っていることが多…

海日

年に一度は海に行きたい。 夏休みに海に行くのを楽しみにしていた子どもの頃の気持ちがやまず、 こんな歳になっても、ほぼ毎年欠かさずに海に行っています。 今年は、朝ご飯も食べずに午前中早い時間から行って、 海に入ったあとに、海辺のお店でブランチご…

毎日を確かめながら

肺炎での入院から退院してきてもうすぐ1か月。 塩分を追加することになった母の日常は、 最初は、体温が上昇したり、脈や血圧があがったりすることもあり、 心配しましたが、 最近は、体温は37度以下、脈は80以下、血圧も上があがっても140台と OK範囲内に安…

86歳の誕生日

8月4日は、母の誕生日。 86歳になりました。 セミが鳴く真夏に生まれたんですな。 父は、何か誕生日らしいことをしたくて、 私が花を買い、父は近所の酒屋さんから白ワインを買ってきました。 母は、ワインをスプーンに1/3ぐらいすくって飲みました。 いける…

ひまわり咲く

実家の鉢植えに、ひまわりが咲きました。 いかにも、夏の顔といった、種のぎっしり詰まった力強い花姿です。 ひまわりなんて、植えたことなかったけど、 父がどこかからもらった種をまいておいたら、芽を出し、花が咲きました。 こんなに立派に咲いたのを、…

夏の外遊び

きのう、県境近くのダムのそばに行ってきました。 ほぼ毎年行っている、母の好きな場所。 きのうは夫と二人でしたが。 夏空のもと、自然の中で過ごす時間は このうえなく贅沢。 母に川の水をお土産にもって帰りました。 足だけ水に浸かりましたが、薄いリア…

眠気

母が退院してから、不安定な状態を見守るのに 私も父も、夜、ひんぱんに起きて様子を見ています。 呼吸の様子、酸素濃度、体温、少しの咳とかでもいろいろ気になって。 救急搬送することになった夜の記憶が生々しいからかな。 母の呼吸の音は、大きくなって…

7月26日

もう、7月も終わり頃。 梅雨がやっと開けたようで、きのうから梅を干しています。。 7月15日土曜日に退院して帰ってきた母。 父と私は、また戻ってきた日々がうれしいのだけど、 母の体調がまだ不安定で、退院後も落ち着かない毎日を過ごしています。 熱が…

7/10の面会

きのう。 朝いちに電話で、看護師さんから相部屋に変わるとの連絡をいただき、 そのときに、母の様子を聞いていました。。 酸素吸入もはずせている。。 回復できてるんだと、安心したものの。 午後から父と面会に行くと、 母は目は開けているけど、酸素濃度…

朝、病院から電話

9時過ぎ、見知らぬ番号から電話がかかてきました。 きっと、病院だと思い、恐る恐る電話に出たところ、 病室が、個室から相部屋に変わるという、連絡でした。 ふう。 良かった。 看護師さんに、母の様子を聞くと、 酸素吸入はもうしておらず、体温も36.7度と…

退院は火曜日以降に

午後に、母の元に面会に行ってきました。 月曜日に退院!と期待していたので、 先生に「血液検査の結果がもうひとつだったのと、 肺炎治療のほうも、まだ酸素吸入が0.5リットル必要な様子で。 月曜には難しいです。来週また検査を続けてみます」と。 残念! …

七夕前日

1日15分の面会に通い始めて、きのうで4日目。 七夕の前日だったので、近所から笹の葉を少しとってきて、 それを母の部屋に飾りました。 母は、酸素吸入をしていますが、酸素は0.5リットルと 少ない量です。 それで97,98%を保てるようになりました。 きょう…

面会

日曜日に、救急病院へ搬送され、入院となった母。 1日15分限定で面会が許され、 きのうから、面会に通い始めました。 血圧、体温、脈、酸素濃度は一応安定。 ただし、鼻と口に酸素を吸入するマスクをつけており、 1リットル(単位がわからない。。。)酸素を…

母、入院

前回ブログは、あじさい園に行った報告だったのに、 一週間して、入院するとは。。 土曜日、母をテレビを観に連れていこうと、ベッドから車いすにのせようとして 右足の膝がベッドから降りないまま、母の上体を起こして、 母の右ひざあたりが、ぽきっという…

あじさい園に

父が神社にあるあじさい園の招待券をもらっていたので 父母と行ってきました。 古い神社で、敷地内には大きな木が立ち並ぶ森のような一角があり、 あじさいは、そこに植わっていました。 6月も後半だったので、あじさいのピークは過ぎているのかと思いつつ、…