介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

ひさしぶり

長らくあいてしまいました。 気持ちに余裕がないのかな。 父母は、まあまあ変わりなく過ごしています。 去年は母が誤嚥性肺炎で入院していたので、 今年は家で過ごせているから、もうそれだけで十分。。 庭に植えたトマトは毎日収穫できるように育ちました。…

実家の梅の木に、今年も実がなりました。 年々形が大きめになっていて、うれしい限り。 今年は、100個ぐらい収穫ができました。 1/3は、父が梅酒に。 残りは私が持ち帰り、梅干しをつくる予定です。 梅の木が成長し、高枝切ばさみでないと、 収穫できなくな…

5月

実家の庭の隅。 みょうがの葉がすくすくと育っていました。 父には、「やぶのごたあ」と言われますが、 こういう茂ったところが、嫌いではありません。。 庭造りの人がいうには、「わさっとしているようで、計算してる」という空間が いいそうですが、私の実…

ベランダの新顔

久し振りの更新です。 自宅のベランダに、植物が増えました。 色がきれいな、リナリア、ネモフィラ、ベルフラワー。 それと、ミモザの木。 ミモザは、ずっとほしかった木です。 家には、もうたくさん鉢があるからと、買うのを控えていましたが、 やっぱりほ…

父、同期会へ・・

大分、暖かくなってきました。 きのう、父は、久しぶりに庭仕事を。 ほったらかしにしていた庭の畑部分の草を取り、土を耕して。 先月から足のむくみがひどく、足が痛いと、いいながら、 まあ、がんばったほうです。 今週の金曜日は、仕事の同期退職の人たち…

父のリハビリ

先月から始まった父のリハビリ。 母のリハビリの後、同じ部屋で40分行われます。 毎回、先生が父の悩みを改善する運動を提案してくれ、 父はせっせと、先生の示してくれる動きを真似します。 それが、毎回、とっても楽しい♪ 前回は、尿漏れ防止のための内転…

雛の節句

3月になりました。 今季最後かな、と思える寒波が来ていますが、 寒さの中にも明るい日差しや、風がゆるむ瞬間を感じるこの頃。 父母も、なんとかここまで、冬を乗り切ってきました。 エアコンによる、口腔内の乾燥との闘いも、もう少しで終わるはずです。 ↑…

少しずつ暖かに

あいかわらず雨が続くこの頃。 それでも、一日一日、日が長くなっているし、 雨ながら気温も上がっているので、春に近づく感じは着実にある。。 2月は確定申告の月であり、 書類を抱えたまま、進めてないので、 何か荷物をしょいっぱなしのような気分です。 …

立春も過ぎ

雨が続くこのごろ。 2月になって、梅や水仙が咲き、春めいてきたかと思っていたのに。 実家の両親は、なんとか変わりなく過ごせています。 暖房の中、母の口腔内はカラカラに乾いて、 菌やウイルスがやってきたら、ひとたまりもない。。 でも、今のところ、…

余裕がない日々だけど・・

このところ、余裕がない日々を送っています。 1月12日から始まった父の介護プランが軌道に乗り あとは、母の夜間のケアを手伝ってもらう話をどうするかが 次なる問題です。 父の身体と脳には、きちんとした睡眠が大事だと、 看護師さんも医師の先生も、リハ…

2024年1月

前回より、1カ月あいてしまいました。。。 2024年が始まりました。 この1カ月、父の発熱(風邪)から始まり、 母の脱臼疑い、父の介護認定調査と、もりだくさんだった。。。 父と母に願うことは、小さくとも楽しい瞬間が、1日ひとつはあること。 今年からは…

一歩踏み出した父

きょう、父は初めて、一人で地域包括ケアセンターに相談に行きました。 やっと、やっと、介護認定を受ける気になったのです。 半年前、免許を返納してから、歩くことが増えました。 初めは、歩数計に何歩歩いたか、表示されるのを見て、 「きょうは8000歩か…

秋の風景

お昼ごろ、家の近くの公園を散歩しました。 黄色一色のイチョウが、遠くから目について。 紅葉した葉が、太陽に透けてきれい。。 こちらは、番外編。 自宅ベランダの、前回、つぼみの写真を載せた野ボタン。 その日の数時間後、きれいに開いた姿。(そして咲…

野ボタン

数日前からつぼみがぐんと膨らんで、「きょう咲くかな?」と、 毎日期待してきた野ボタン。 本日つぼみが開きました! 自宅のベランダにある植物で、花をつけるのはごくわずか。 同時期に咲いているのは1種類か2種類くらいなので、貴重なんです。 このしっと…

ヒヤッと

きのう、弟が来福。 いつもの、夜ご飯会は鍋でした。 肉あり魚あり、野菜あり、締めにはうどんと、豪華具材。 サイドには、脂がのったマグロの刺身があり。 とろける食感が、また贅沢! これは母に食べさせたいと、チャレンジと安易な思いが沸き上がり、 刺…

父、庭でこける

最近は、父の出来事をつづることのほうが多くなっていますが。。 庭にある柿が色づき始め、葉っぱも落ち始めました。 そうやって、実っている柿の姿があらわになるにつれ、 狙ってくる鳥たちも、増えてきます。 きのうは、父が庭掃除をしようと、庭に出ると…

キンモクセイと・・

土曜日、秋晴れのいいお天気になりました。 この日も、キンモクセイのある通りを歩きました。 街中の通りではあるけれど、街路樹の間に、 キンモクセイが植わっていました。 真っ青な空に伸びる、大きなキンモクセイの木。 下から見上げると、迫力があります…

秋空散歩 2023

日曜日、近所を歩きました。 少し汗ばむくらいだったけど、イチョウの木が黄色くなりかけていて。 青い空のした、風にゆれる大木を見上げ、季節が変わるんだなと実感。 この日の散歩の目的は、キンモクセイ。 空気の中に、キンモクセイが香ったら、さて、ど…

大分の週末

先週の土日は、大分の夫の実家に行きました。 夕方について、翌日昼に発つという弾丸旅でしたが、 もりだくさんの内容で、すっかりリフレッシュできました。 別府の海地獄と血の池地獄に行き。 ↑地熱による温室の池にあるスイレン。 ↑家では、親戚のお兄さん…

レモン

自宅のレモンです♪ 今年初めて、こんな大きさにまで成長しました。 レモンの苗木を植えてから今年で5年目かな。 今までは台風や大風のたびに、室内に鉢を入れていました。 風の被害は避けられても、それでも直径3cmにも満たないぐらいで、 風のせいではな…

姪に会う

先週の金曜日、母の姪が入所する施設に、 父母私で訪問しました。 母の姪、つまり私のいとこは、今、多分70歳ぐらいなんですが、 10年以上前から、神経の病気になり体が動かしづらくなっています。 母に比べては、まだ、自由が利くのですが。。 他県に住んで…

9月前半のできごと

9月に入り、仕事はそんなにない日々を過ごしています。 空いた時間には、違うことをしていて。 病院に行ったり、お米を買いに行ったり、週に一度くらい外に出る用事があると まあまあ、暇な感じではなくなり。 仕事が来ないのを都合よく感じているところ。 …

父の帰宅遅し・・

最近は、父のねたが続きます。 いろいろ気になったり、困ったりが多いので。 きょう父は、病院に行きました。 私が来て、言語の先生の時間が終わってからだから、 15時ぐらいに、「行ってきます」と外へ出ました。 それから3時間半たっても、帰ってきません…

9月9日

きょうは、9月9日、重陽の日。ということらしい。 昔の中国でいう節句のひとつ。 1月1日、3月3日、5月5日、7月7日に続く。。 昔の暦でいうと、9月9日はちょうど菊の花の咲くころで、 菊を酒に浮かべたりして、菊にまつわるイベントが行われていたようです。 …

父、大腸検査

本日は父のこと。 最近、父がやたらに 「お母さんのほうが長生きするけん、よろしくね」と言うから。 なんか変だなと思い、「体調でも悪いと?」と聞くと、 便に血が混じることがたびたびあるそうで。 「検査すればいいやん」と言うと、 「そうやね。そうし…

夕空

8月ももうすぐ終わり。 夕方は少し涼しくなりました。。 空には、積乱雲に、秋っぽい雲も。 夏の終わりは、いつもさみしくなります。 子どもの頃の、夏休みが終わるときの気分にいまだに支配されています。。 秋になると、母の外出もしやすくなるかな。 9月…

母の部屋

母の部屋には南西に向いた窓があり、そこには障子があります。 午後からは、太陽が窓全面から照り付け 冬はいいけれど、夏はエアコンなしではサウナ状態。。 そんな部屋でも、最近は夕方には陽射しが和らいできました。 日中は障子を締め切っていることが多…

海日

年に一度は海に行きたい。 夏休みに海に行くのを楽しみにしていた子どもの頃の気持ちがやまず、 こんな歳になっても、ほぼ毎年欠かさずに海に行っています。 今年は、朝ご飯も食べずに午前中早い時間から行って、 海に入ったあとに、海辺のお店でブランチご…

毎日を確かめながら

肺炎での入院から退院してきてもうすぐ1か月。 塩分を追加することになった母の日常は、 最初は、体温が上昇したり、脈や血圧があがったりすることもあり、 心配しましたが、 最近は、体温は37度以下、脈は80以下、血圧も上があがっても140台と OK範囲内に安…

86歳の誕生日

8月4日は、母の誕生日。 86歳になりました。 セミが鳴く真夏に生まれたんですな。 父は、何か誕生日らしいことをしたくて、 私が花を買い、父は近所の酒屋さんから白ワインを買ってきました。 母は、ワインをスプーンに1/3ぐらいすくって飲みました。 いける…