介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

小さく笑う

月曜と木曜の夕方は、訪問入浴の予定。

母の部屋にバスタブを運び入れ、沸かしたお湯をポンプでくみ上げ

母を湯船に浸からせてくれます。

 

きょうは、祝日だったけれど、スタッフの皆さんは、いつも通り

やってきてくれました。

 

部屋をきょろきょろして母は、「お父さんは?」と聞きます。

「お父さんはテレビの部屋におるよ。

お風呂の介助をするここでは、役に立たんけん」と伝えると、

母は、「んふふっ」と、鼻から息を出して、小さく笑います。

 

父のことを「役に立たん」と言ったのが、ヒットしたよう。

 

表情筋も動かしにくくなってきている母が、

この「んふふっ」と笑うときは、顔全体が一瞬ゆるみます。

それを初めて見たお風呂のスタッフの皆さんは、

「こんなふうに笑われるんですね」と、驚かれていました。

 

「そうなんです。父に対してマウントをとるときは、必ずこんな

ドヤ顔になり笑います」。

 

同じ年で、共働きで、なんでも対等に言い合っていた父と母。

子どもながら、母はすごいんだな、と思いました。

 

昭和の時代だったけれど、少なくともうちでは、だれかさんみたいな、

男女差別的な空気はありませんでした。

 

恐らく、祖母も母もきちんと収入があり、主婦もこなしていたからだと。

父も祖父も、まず感謝の気持ちがあったのだと思います 。

f:id:midoringer:20210212000234j:plain