介護+αの日々

進行性核上性麻痺と診断された母の介護日記+日々のこと。

エアコン故障

クリスマスの寒波がやってくるという前日、

母の部屋のエアコンが、きちんと動かなくなっているのに気づきました。

 

父に聞くと、「正常のときの青いランプにならんったい」と、

不調になっているのを、気づきながら、なんともしていなかったという。。

このときまでは、割とぽかぽかした陽気だったので、

なんとか、部屋に入る太陽の日差しとその余韻で、すごせていたのだろうと。

 

でも、明日、あさっては、この冬一番の大寒波が来る!

なんとかせんといかんと思い、父と修理をしてみることに。

 

機械にまったく弱い私は、取説がないと・・と、まず取説を探し始めました。

 

一緒に探していた父は、途中であきらめ、「掃除してないけんかいな」と、

エアコン掃除を試み始めます。

「分かると?」と聞くと、

「前に電気屋さんに一回やってもらったのをみよったけん」と、

すでに、エアコンのカバーを開け始めました。

 

それならと、少し父にまかせていたところ、

エアコンは、前より悪い、エラーランプが点滅する状態に。

 

これは、いかん!と、なんとか取説を探しだし、

父に代わり、エラー箇所の確認をして、取説を読んでやってみていると、

今度は、点滅のエラーランプすらなくなり、

何にも動かなくなってしまいました。

 

やばいじゃん。

もう、電気屋さんに頼らないと。

電話をして、電気屋さんの電話の指示で、いろんな箇所を確認していきました。

 

すると、エラーの内容が、掃除箇所が一箇所足りていなかったと判明。

父が掃除していなかったところは、蓋を開けようとして、あかずに、

そのまま掃除しないで放置していたところ。

 

そこを動かさないと、エラーが解除できないという

プログラムでも、組まれていたのか・・・。

 

その、父が開けれなかったという、蓋の部分を、電気屋さんの指示に従い、

開けて、掃除をしました。

そして、掃除で外したところを順番にとりつけていくと、

正常のランプがともり、きちんと暖房の温風がで始めました。

 

そこに至るまで、3時間ほど。

できないことを、放置しがちな私ですが、

取説を見ながら、電気屋さんの指示どおりにしながら、エアコンを復活!

なんか心地よい達成感を感じました。